演奏中に大コケした時の励ましフレーズ~英語の名言集から~

Pocket

演奏中にサプライズはつきもの。
ハッと気づいたら2ページめくっていたとか、ひぃひぃ言いながら数えてたら開始点が1小節ずれてたとか、ふとした瞬間に寝てたとか、へ?って自らツッコみたくなる臨時記号の付け間違い、ほほぅ、と他のパートのソロに聴き惚れていたら落ちたり。
そんな可愛いミス以外にも、思いっきり外したり、曲が止まったりという大事故もサプライズのひとつです。

日本語では「相手を励ます」という観点での表現の幅が狭いな、って思う事ありませんか。
落ち込んでいる相手を奮い立たせるフレーズ、発想が「頑張れ!」「気にするな!」くらいしかないと、どうにもこうにもワンパターンな体育会系の励ましにしかならない訳で。

そんな時、ひとひねり効いた励ましは海の向こうからやって来るのです・・・。

『英語の名言を日本語で伝えてみる』

(1)“Believe and act as if it were impossible to fail.”
⇒「失敗なんてあるわけないよ、と思って信じてやってみよう」
ネガティブ思考なひとに一発。

(2)“When it is dark enough, you can see the stars.”
⇒「どんなに暗くても星は輝いている」
どんなに悪い状況になっても常に前向きでいようというメッセージ。

(3)“There is always light behind the clouds.”
⇒「雲の向こうは青空だし」
いいことあるさ。

(4)“You’ll never find a rainbow if you’re looking down.”
⇒「下を向いてたら虹は見つからないよ」
上向いて歩こうぜ。

(5)“A bad day of fishing turns into a Good day of drinking.”
⇒「釣りがうまくいかない日は、飲むのに良い日」
結果がすべてじゃない。飲もうぜ友よ。

(6)“Breathe it’s just a bad day, not a bad life.”
⇒「落ち着いて息吸って。ただの悪い日じゃんか。悪い人生じゃない」
ほんの一瞬の出来事さ。

(7)“The road to success is always under construction.”
⇒「成功への道は、いつも工事中」
紆余曲折、いろいろあんねん。

(8)“You can do anything, but not everything.”
⇒「あなたはどんな事だってできるけど、全部はできない」
ミスることだってありまっせ。

(9)“Your day will come.”
⇒「君の日が来るさ」
シンプル。来るよ、その時が(いつか)。

(10)“Nothing is a waste of time if you use the experience wisely.”
⇒「経験を賢く生かすならば、何事も無駄ではない」
失敗だって人生の肥やしだがね。

(11)“I have not failed. I’ve just found 10,000 ways that won’t work.”
⇒「失敗なんかしちゃいない。うまくいかない方法を一万通り見つけただけ」
たまたまだよ。失敗なんかしてねぇ。

(12)“Never confuse a single defeat with a final defeat.”
⇒「たったひとつの敗北を、決定的な敗北と勘違いしてはいけない」
これで人生終わるわけではないのだ。

(13)“The crash of the whole solar and stellar systems could only kill you once.”
⇒「たとえ太陽系と天体のすべてが壊れたとしても、君が死ぬのは一回きり」
だから死んだ魚みたいな目をしないで元気出して。

(14)“The greatest glory in living lies not in never falling, but in rising every time we fall.”
⇒「生きるうえで最も偉大な栄光は、決して転ばないことにあるのではない。転ぶたびに起き上がり続けることにある」
ネバーギブアップ。

(15)“God doesn’t require us to succeed; he only requires that you try.”
⇒「神様は私たちに、成功してほしいなんて思ってないよ。ただ、挑戦することを望んでいるだけ」
チャレンジしたのさ。それだけでも十分に偉い。

まぁ、このフレーズを投げ掛けたところで、ココロの荒れ模様はタイフーン級。
それでも、ちょっとしたヒネリの効いたフレーズとともに、思考が晴れ渡るようなきっかけになったら、それはとっても嬉しいことであります。

ま、まずはミスしないことがいちばん大事なんですけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。